愛犬用に様々なサプリメントが販売されていますが、どんな病気にどんなサプリメントがあるのか知っていますか?
なかでもよく使われているサプリメントを病気別にご紹介します。
効果が期待されるサプリメント一覧
すり減った軟骨を再生すると同時に、軟骨が分解するのを防ぐ働きがある
・コンドロイチン
軟骨の柔軟性を高め、痛みの軽減をする
・キトサン
コレステロールの体内への吸収をしにくくする
・緑イ貝
ニュージーランドにだけ生息する貝で、関節の痛みの軽減に効果がある
アガリクスの成分であるβグルカンに、免疫力を高めてがんを予防する効果が
あるのではないかと言われている
・プロポリス
抗菌・鎮痛・がんに効果があるとされている
・サメ軟骨
がん細胞が増殖する為に作る新生血管の生成を抑え、増殖・転移に効果が有ると
されている
・ウコン
生薬として強い抗酸化作用がある
甲状腺ホルモンの原料となる「ヨウ素」を多く含み、皮膚の新陳代謝を高める効果が
ある
・月見草エキス
γーリノレン酸と言う脂肪酸を天然な状態で含んでおり、アトピー性皮膚炎の
症状改善の効果がある
・竹酢液
皮膚を弱酸性に保つ酢酸が含まれているとされている
いかがでしょうか、上記のようにサプリメントは様々な種類がありご紹介したのはごく一部です。
まとめ
注意してもらいたいのは、評判だからや他の子に効果があったからと言って、愛犬に必ず効果が出るわけではありません。
サプリメントが効果を発揮するかどうかには個体差もあるので知っておいてほしいと思います。